1つの画面でCPUやメモリなどシステムの状態をコンパクトに表示
gtopとは、Ubuntuの端末にCPUやメモリなどのシステムの状態をリアルタイムで表示するコマンドラインツールです。
GitHub - gtop: System monitoring dashboard for terminal https://github.com/aksakalli/gtop
Ubuntu 17.10 - gtop システムモニタ
バージョンインストール方法起動方法
gtop v0.1.4Node.jsのパッケージ管理マネージャ「npm」コマンドでイ...
端末に世界地図をアスキーアートで表示して閲覧できる
MapSCIIとは、サーバーサイドのJavaScript環境であるNode.jsベースで開発された、世界地図のコマンドラインツールです。
MapSCII - GitHub https://github.com/rastapasta/mapscii
Ubuntu 17.10 (GNOME 3.26) - MapSCII コマンド
バージョンインストール方法起動方法
MapSCII v0.1.6Node.jsのパッケージ管理マネージャ「npm」コマンドでインストール端末から「maps...
Linux Standard Base (LSB)の情報を確認するコマンド
Linux Standard Base (LSB)とは、Linux環境を標準化するための共同プロジェクトのことで、それぞれのLinuxディストリビューションの間の違いを減らすことによって、全体的なコストを削減することを目的としています。
lsb_release https://refspecs.linuxfoundation.org/LSB_3.0.0/LSB-PDA/LSB-PDA/lsbrelease.html
Ubuntu 17.10 (GNOME 3.26) - lsb_release コマンド
...
Ubuntuのサポートがいつ終了するか端末で確認できる
ubuntu-support-statusとは、Ubuntuにインストールされているパッケージのサポート期間を端末に表示するコマンドです。
Ubuntu 17.10 (GNOME 3.26) - ubuntu-support-status コマンド
バージョンインストール方法起動方法
ubuntu-support-statusデフォルトでインストール済み端末から「ubuntu-support-status」コマンドを実行する
今使っているUbuntuのサポートが...
端末からプロセス名で検索して選択するだけで強制終了できる
gkillとは、LinuxとmacOSで使えるインタラクティブなプロセスキラーです。
GitHub - gkill: Interactice process killer for Linux and macOS https://github.com/heppu/gkill
Ubuntu 16.04 (GNOME 3.20) - gkill コマンド
バージョンインストール方法起動方法
gkill v1.0.2GitHubのリリースページから「gkill-linux-amd64 (2.3MB)」をダウンロードして、「...
端末からすばやくGoogle検索
Googlerとは、Ubuntuの端末からGoogle検索を実行するためのコマンドラインツールです。
GitHub - Googler https://github.com/jarun/googler
Ubuntu 16.04 (GNOME 3.20) - Googler Google検索 コマンド
バージョンインストール方法起動方法
Googler 3.3GitHubのリリースページから「googler_3.3-1_ubuntu16.04.amd64.deb (32.9MB)」をダウンロードしてGDebiからインストール端末から「goog...
GNOME Human Interface Guidelines (HIG)に従って開発された美しいターミナルエミュレータ
GNOME 3のデザイン原則に従って、GTK+アプリケーションを開発するためのガイドラインが、GNOME Human Interface Guidelines (HIG)です。
Tilix: A tiling terminal emulator https://gnunn1.github.io/tilix-web/
Ubuntu 16.04 (GNOME 3.20) - Tilix ターミナルエミュレータ
バージョンインストール方法起動方法
Tilix 1.6.1We...
天気・気温・体感温度・湿度などを巨大なアスキーアート付きで表示
Weatherとは、現在の天気を巨大なアスキーアートで描くコマンドラインツールです。
GitHub - weather: Weather via the command line https://github.com/jessfraz/weather
Ubuntu 16.04 (GNOME 3.20) - Weather 天気 コマンド
バージョンインストール方法起動方法
weather v0.9.7GitHub内のWeatherページにあるReleaseタブから「weather-linux-amd64...
バックリングスプリング式キーボードのサウンドを再現
Bucklespringとは、Ubuntu PCのキーボードに、ノスタルジックなサウンドエフェクトを追加するコマンドラインツールです。
GitHub -bucklespring: https://github.com/zevv/bucklespring
Ubuntu 16.04 (GNOME 3.20) - System Monitor システムモニタ
バージョンインストール方法起動方法
bucklespring 1.4.0-2「bucklespring-data_1.4.0-2_all.deb (2.6MB)」と「bu...
容易に推測できるパスワードや辞書攻撃に弱いパスワードをチェック
cracklib-checkとは、パスワードの強度をチェックするためのコマンドラインツールです。
CrackLib Library and Dictionaries - https://github.com/cracklib/cracklib
Ubuntu 16.04 (GNOME 3.20) - cracklib-check コマンド パスワードチェック
バージョンインストール方法起動方法
libcrack2 2.9.2端末から以下のコマンドを実行してインストール(標...
ダウンロード/アップロードの速度を測定してシンプルに3行で表示する
speed-test-snapとは、インターネットの速度測定サービス「Speedtest by Ookla」を利用した、CLIのSnapアプリです。
speed-test-snap - GitHub https://github.com/bartaz/speed-test-snap
Ubuntu 16.04 - speed-test-snap インターネット速度測定
バージョンインストール方法起動方法
speed-test-snap 1.7.0.1端末からSnapコマンドでインストール...
Copyright © 2009-2020 Ubuntuアプリのいいところ. All Rights Reserved.