Flashファイル(.swf)を開こうとするとダウンロードされてしまう
Ubuntu 16.04のGoogle Chromeには、標準で「Adobe Flash Player」プラグインがインストールされていますが、ローカルのFlashファイル(.swf)をドラッグ&ドロップで開こうとすると、ダウンロードを促すメッセージが表示されます。
Flash files (.swf) prompts for download instead of opening - Super User http://superuser.com/questions/726789/flash-files-s...
Ubuntu 16.04でもあのなつかしいログインサウンドを再生できる
Ubuntu 16.04ではデフォルトで、ログインするときにサウンドが鳴らないように設定されています。
Ubuntuを古くから使っているユーザーはご存じだと思いますが、Ubuntu 11.10以前のバージョンでは、ログイン時に印象的なサウンドが再生されていました。
Ubuntu 12.04からは、「3秒のサウンド再生は無駄」という開発者の意向で、ログインサウンドが再生されないよ...
シンプルなアニメーションGIFのスクリーンレコーダー
Peekとは、Ubuntuの画面範囲を録画して、アニメーションGIFとして保存できるシンプルなスクリーンレコーダーです。
Peek - Simple animated Gif screen recorder https://github.com/phw/peek
Peek Deb Package Download https://github.com/phw/peek/releases
Ubuntu 16.04 - Peek - Simple animated Gif screen recorder スクリーンレコーダー
バージョンインストー...
システム設定でプリンターの追加ができない
いままで使っていた無線LAN接続のネットワークプリンターの電源を入れて、Ubuntu 16.04のシステム設定からプリンターを開くと、「印刷サービスは使用できません。」と表示され、追加ボタンがグレーアウトしている場合があります。
これは、Ubuntu 16.04に「Common UNIX Printing System (cups)」がインストールされていないために発生します。
cupsをインストールすれば、ネットワ...
フォーカスモードで集中してMarkdownを記述できる
EME (Elegant Markdown Editor) とは、クロスプラットフォームのシンプルなタブ形式のMarkdownエディタです。
Elegant Markdown Editor https://github.com/egoist/eme
EME Deb Package Download https://github.com/egoist/eme/releases
Ubuntu 16.04 - EME (Elegant Markdown Editor) Markdownエディタ
バージョンインストール方法起動方法
EME 0.8.0「EME_0.8.0_amd6...
Copyright © 2009-2022 Ubuntuアプリのいいところ. All Rights Reserved.