GUIならFSlintを端末ならfdupesコマンドを使うのが簡単
例えば、あるファイルをダウンロードして他の場所に移動したのを忘れて、もう一度同じファイルをダウンロードした場合や、同じファイルのバックアップをいくつか保存している場合など、複数の同じファイルがディスク上に存在してしまうことがありますよね。
どんなにファイルの整理整頓が得意な人でも、手動で重複ファイルを探して削除するのは、非常に面倒な作業なので...
自動起動するアプリケーションの設定には一部のプログラムしか表示されない
Ubuntu 18.04の起動時に実行されるプログラムを確認するには、アプリケーションの表示から「session」で検索して、「自動起動するアプリケーションの設定」を起動します。
デフォルトで自動起動するアプリケーションの設定には、ほんの一部のプログラムしか表示されず、ほとんどのプログラムは隠された状態になっています。
すべての起動時プログラ...
Ubuntu 19.04 (DiscoDingo)は4月18日にリリース
Ubuntu 18.04の10年サポートも発表されたことですし、そろそろ半年ごとのリリースは見直した方が良いと思うのですが、今年も4月18日(日本は翌日)にUbuntu 19.04がリリースされます。
Ubuntu 19.04 DiscoDingo ReleaseNotes - Ubuntu Wiki
Ubuntu 19.04のコードネームは「Disco Dingo」、ディンゴはオーストラリアの野生犬のことなので、日本語では「ディスコで踊る野生犬」と...
Copyright © 2009-2020 Ubuntuアプリのいいところ. All Rights Reserved.