シャットダウンタイマーをトップバーの好きな位置に配置できる
ShutdownTimerとは、Ubuntuのトップバーにシャットダウンタイマー機能を追加できるGNOME拡張機能です。
ShutdownTimer - GNOME Shell 拡張機能
独立したアプリやコマンドを使わずに、いつでもトップバーからすばやくシャットダウンタイマーをセットできるのが、ShutdownTimer GNOME拡張機能です。
トップバーなので常に電源が落ちるまでの残り時間がわかり、ま...
文字がはっきりと見やすい昔ながらのテーマ
最近リリースされるLinux用テーマは、ウィンドウ全体が濃い灰色のダークテーマが主流ですが、昔ながらのライトテーマの方が好きな人におすすめなのが、Prof-Gnomeテーマです。
Prof-Gnome-theme - Gnome-look.org
開発者自身がダークテーマ嫌いで、Gnomeデスクトップを日常的に使用する人を対象とした、明確で見やすいテーマを目標に作成されています。
ライトグレーのタイトルバ...
トップバーにツリー表示のアプリケーションメニューを追加
Ubuntuでアプリケーションを起動するのに、検索するのではなく、ツリー表示したアプリケーションメニューから直接選択できるのが、ClassicMenu Indicatorです。
ClassicMenu Indicator — florian-diesch.de
トップバーの右側にメニューアイコンを追加して、クリックするだけでインストール済みのアプリケーションをツリー形式で一覧表示します。
各アプリは「アクセ...
システムトレイのスライダーでは明るさの値がわからない
Ubuntuで画面の明るさを調整するには、システムトレイのプルダウンメニューにある、明るさのスライダーを使用します。
Indicator Brightness : “Indicator Brightness Developers” team
明るさのスライダーをマウスオーバーしても、現在の明るさの「数値」は表示されないので、客観的に明るさを調整するには不便です。
画面の明るさを数値で調整したいときにおすすめ...
Copyright © 2009-2020 Ubuntuアプリのいいところ. All Rights Reserved.