La Capitaine(キャピテンヌ: フランス語でキャプテン)とは、macOSアイコンとGoogleのマテリアルデザインがミックスされたアイコンテーマです。
La Capitaine icon theme: https://krourke.org/projects/art/la-capitaine-icon-theme
バージョン | インストール方法 | 適用方法 |
---|---|---|
La Capitaine 0.4.0 | トップページ下部の「DOWNLOAD」リンクから「la-capitaine-icon-theme-0.4.0.tar.gz (9.2MB)」をダウンロードしてインストール | Gnome Tweaksの「外観」-「アイコン」から「La-capitaine-icon-theme-0.4.0」を選択して適用 |
Numix-circleからフォークしたEl Generalをベースに作成されたのが、La Capitaine アイコンテーマです。
グラデーションやシャドウが美しく、個々のアイコンが円、四角、独自型と様々な形状から成り、あらゆるLinuxデスクトップ環境に統合できるようにデザインされています。
また、すべてのアイコンがベクターグラフィックで作成されているので、どんなサイズにしても美しく表示できます。
La Capitaineのトップページアクセスしたら、ページ下部にある「DOWNLOAD」リンクから「la-capitaine-icon-theme-0.4.0.tar.gz (9.2MB)」をダウンロードしましょう。
アーカイブを解凍すると、「La-capitaine-icon-theme-0.4.0」フォルダが生成されます。
管理者権限でファイルマネージャを起動($ sudo nautilus)したら、そのまま「/usr/share/icons/」フォルダにコピーすればインストールは完了です。
あとは、GNOME Tweaksを起動して、「外観」-「アイコン」リストから「La-capitaine-icon-theme-0.4.0」を選択してアイコンテーマを適用しましょう。
トップバーアイコンは、ライトテーマならダークアイコンに、また、Ubuntu 17.10デフォルトのようなダークテーマならライトアイコンに自動的に切り替わるようになっています。
フォルダ形状はシンプルで、色はスカイブルーに統一されています。
また、ファイルマネージャのツリーアイコンはグレーで、どれもわかりやすい形状にデザインされています。
関連記事
同じカテゴリの最新記事
Copyright © 2009-2020 Ubuntuアプリのいいところ. All Rights Reserved.
コメントの投稿