Flap App Launcherとは、Electron(Web標準技術でアプリケーションを構築するためのフレームワーク)で開発されたコンパクトなアプリケーションランチャーです。
GitHub - Flap App Launcher: https://github.com/antonfisher/flap-app-launcher
バージョン | インストール方法 | 起動方法 |
---|---|---|
Flap App Launcher 1.1.0 | GitHubの「releases」タブにある「flap-app-launcher_1.1.0_amd64.deb (35.1MB)」をダウンロードして、GDebiからインストール | アプリケーションの表示から「flap-app-launcher」で検索して起動 |
GNOME標準の画面全体を使ってアプリケーションを表示するのは苦手という方におすすめなのが、Flap App Launcherです。
ショートカットキーから、なんの装飾もない最小限のデザインのボックスだけを表示して、アプリケーションの検索と起動ができます。
Flap App Launcherをインストールして起動すると、画面中央になんの装飾もないボックスが1つ表示されます。
デフォルトのホットキーは「Super + スペース」なのですが、日本語のGNOMEには、日本語入力の切り替えが割り当てられているので、ホットッキーを変更する必要があります。
ボックスの右側にあるスパナアイコンをクリックして、オプションを開きましょう。
「Hotkey」オプションでキーの組み合わせを変更できます。
例えば、「Alt + Z」のようにGNOMEで割り当てられていないキーを設定しましょう。
主なGNOMEのキーボードショートカットは、「便利なキーボードショートカット」から参照できます。
また、無効なホットキーを設定してFlap App Launcherが起動できなくなったときは、ホームフォルダ内にある隠しファイル「.flap-app-launcher.config.json」を直接編集すれば、他のキーの組み合わせを再設定できます。
設定したホットキーでランチャーを表示してキーワードを入力すると、マッチしたアプリやコマンドが表示されるので、「Enter」キーで起動しましょう。
キーワード入力中に「TAB」キーを押せば、アプリケーションやコマンドの使用履歴から他の候補を表示して選択することもできます。
なお、Ubuntu起動時に、Flap App Launcherを自動起動したいときは、「自動起動するアプリケーション」のコマンドに「flap-app-launcher」を追加しておきましょう。
関連記事
同じカテゴリの最新記事
Copyright © 2009-2020 Ubuntuアプリのいいところ. All Rights Reserved.
コメントの投稿