Google Calculatorとは、その名の通りUbuntuのデスクトップにGoogle電卓を表示するGNOME拡張機能です。
Google Calculator - GNOME Shell Extensions https://extensions.gnome.org/extension/972/google-calculator/
バージョン | インストール方法 | 起動方法 |
---|---|---|
Google Calculator | GNOME Shell Extensionsのページにあるスイッチを「ON」にしてインストール | GNOME Tweaksの拡張機能から「Google Calculator」を有効にする |
使い慣れたGoogle電卓を、いつでもUbuntuのデスクトップから使えるのが、Google Calculator GNOME拡張機能です。
ちょうどオーバービューのような暗い背景の中央にGoogle電卓を表示して、検索ボックスに数式を入力するだけで、すばやく計算や単位変換・通貨換算ができます。
また、計算結果の履歴機能が付いているので、過去の計算を確認するのにも便利です。
Google Calculator GNOME拡張機能をインストールして有効にしたら、「Super+C」キーでGoogle電卓を起動しましょう。
画面全体が暗くなり、中央に検索ボックスが表示されます。
計算式の入力は、通常のGoogle電卓と同様です。例えば、通常の計算なら、
12*3/(1+3)
のように数式を入力して、「Enter」キーを押すと答えが下部の履歴一覧に表示されます。
他にも単位変換なら
1 knot to km/h
通貨換算なら
1 USD to JPY
のように入力しましょう。
履歴をクリックするとクリップボードコピー、また、マウスオーバーして「Delete」キーで履歴を削除できます。
履歴をクリアしたり記録する数を変更するには、オプションを開きましょう。
「Main」タブにある「Clear History」ボタンで、履歴をすべて削除できます。また、「History limit」の値が記録する履歴の数です。
ダイアログの幅と高さは、それぞれ「Dialog width」と「Dialog height」のスライダーで調整できます。値は画面の何%にするかなので、好みの大きさに調整してみましょう。
他にも、インジケーターを表示したり、ホットキーを変更することもできるので、使いやすいようにカスタマイズしてみましょう。
関連記事
Copyright © 2009-2022 Ubuntuアプリのいいところ. All Rights Reserved.
コメントの投稿