動画の必要な部分だけを簡単にカットできる動画編集アプリVidCutterの最新版 5.5.0が、SnapパッケージとしてSnapcraftストアからインストールできるようになりました。
VidCutter — Linux software in the Snap Store https://snapcraft.io/vidcutter
バージョン | インストール方法 | 起動方法 |
---|---|---|
VidCutter 5.5.0 | Snapcraftストアから「VidCutter」で検索してインストール | アプリケーションの表示から「VidCutter」で検索して起動 |
Ubuntu 18.04 LTSではSnapパッケージが主流になることが決まっていますが、そのSnapパッケージを簡単に検索してインストールできるのが、Snapcraftストアです。
いままでVidCutterをインストールするには、いちいちPPA追加する必要がありましたが、今後はその手間が省けます。
SnapcraftストアからのUbuntuアプリのインストールは、とても簡単にできます。
まず、Snapcraftストアにアクセスしたら、「VidCutter」で検索してアプリの紹介ページを開きましょう。
次に、「Install」ボタンをクリックします。
「xdg-openを開きますか?」と尋ねられるので、「xdg-openを開く」ボタンをクリックします。
xdg-openコマンドで、デフォルトのインストールアプリケーションであるUbuntuソフトウェアが起動するので、あとはそのままインストールしましょう。
なお、SnapcraftストアからSnapパッケージをインストールすると、ホームフォルダ内に「Desktop」「Documents」などの英語のフォルダが生成される不具合があるようです。
残して置かなければならないのはアプリの設定ファイルが格納される「Snap」フォルダだけなので、他の使わないフォルダは削除してしまいましょう。
関連記事
同じカテゴリの最新記事
Copyright © 2009-2020 Ubuntuアプリのいいところ. All Rights Reserved.
コメントの投稿