Coypu(コイプ)とは、テキストエディタのように使える週間スケジュール表のアプリです。
Text-editor-like weekly planner - Coypu
月曜から日曜日までの1週間分のスケジュールを、1つの縦長の画面で見やすく管理できるのが、Coypu(コイプ:アプリアイコンに使われているネズミの仲間の動物のこと)です。
スケジュールの入力やチェックなどが簡単で、テキストエディタのように気軽に使えます。また、日本語表示にも対応しており、設定の言語で日本語を選択すると曜日を日本語で表示することができます。
CoypuをUbuntu 18.04にインストールするには、まず、トップページある「Download for Linux」ボタンをクリックして、「coypu-1.3.0-linux.deb (32MB)」をダウンロードします。
あとは、ダウンロードしたDebパッケージをダブルクリックして、Ubuntuソフトウェアからインストールしましょう。
スケジュール表のデフォルト言語は英語ですが、このままでは使いづらいので日本語に変更しましょう。
右下の設定アイコンをクリックして、オプションを開きます。
上部の言語リストから日本語を選ぶと、曜日の表示が日本語に変わります。
また、オプションにはショートカットキーも表示されるので、キーボードで操作したいときは覚えておきましょう。
スケジュール表の左上には、「< 2018 - 45」のように年と第何周目かが表示されます。
また、右上には「4 - 10 11月 > 」のように、日付と月が表示され、クリックすることで1週間づつカレンダーを移動できます。
日付をクリックすると〇印が追加されるので、その右側をクリックして予定を入力していきましょう。
予定が済んだ場合は、〇印をクリックすれば、その予定に取り消し線が引かれグレーアウトされます。
また、予定そのものの削除は、テキストをすべて削除した状態で、もう一度「Delete」キーを押します。
なお、スケジュール表のデータは、ホームフォルダ内の隠しフォルダ「~/.config/coypu/」に、データベースファイルとして保存されています。バックアップをとりたいときは、このフォルダごとコピーしましょう。
Copyright © 2009-2018 Ubuntuアプリのいいところ. All Rights Reserved.
BTLIN 電子パッド 電子手帳 薄型 デジタルメモ ロック機能 12インチ(白)
【Amazon.co.jp限定】Transcend USBメモリ 32GB USB 3.1 スライド式 ブラック TS32GJF790KAE
エレコム レンズクリーナー ブルーレイ DVD CD 読み込みエラー解消 湿式 【日本製】 CK-MUL3
Ubuntuのインストールやシステム設定、シンプルで直感的に操作できるUbuntuアプリ、美しいテーマや壁紙などを、わかりやすいように紹介していきます。
ご連絡はこちらまでどうぞ
sg.inagaki@gmail.com
コメントの投稿