Simply Circlesとは、Ubuntuのアイコンを同じ色のサークル形状に統一できるアイコンテーマです。
Simply Circles - www.gnome-look.org
カラフルで様々な形状のアイコンよりも、単色ですっきりとしたデザインのアイコンを使いたいときにおすすめなのが、Simply Circlesアイコンテーマです。
すべてのアイコンがサークル形状に統一され、一部アクセントとして色を付けている以外は単色でデザインされています。
基本となる黒以外にも、青、オレンジ、赤、白のバリエーションがあり、5色から好みの色を選んでダウンロードできます。
容量はアーカイブで200KB程度、展開しても1MBに満たないほど小さいですが、2000種類以上のアイコンをカバーできます。
また、すべてがベクターグラフィックで構成されているので、とても滑らかで美しいアイコンテーマです。【動作確認 Ubuntu 18.04, Simply Circles version 20190204】
Ubuntu 18.04にSimply Circlesアイコンをインストールするには、まず、「Simply Circles - www.gnome-look.org」の「Files」タブを開きます。
アイコンの色が黒なら「Simply black circles.tar.xz」、青なら「Simply blue circles.tar.xz」、オレンジなら「Simply orange circles.tar.xz」のように、個別にアーカイブが分かれているので、適用したい色を選んでダウンロードしましょう。
アーカイブを解凍すると同名のフォルダができるので、管理者権限でファイルマネージャーを開いたら、そのまま「/usr/share/icons/」フォルダにコピーすればインストールは完了です。
テーマの適用は、GNOME Tweaksを起動して「外観」を開き、「アイコン」リストから「Simply black circles」などのインストールしたテーマ名を選択するだけです。
Simply Circlesアイコンをインストールしたら、オーバービューでアプリケーションを表示してみましょう。
Google ChromeやSynapticなど、一部のアプリアイコンにはアクセントカラーが付いていますが、ほとんどのアイコンは単一色です。
形状が同じサークルでも区別しやすいようにデザインされているので、どのアプリアイコンかひとめでわかりますね。
また、2000種類以上のアイコンが含まれているので、マイナーなアプリを除いてほとんどカバーできています。
ダークテーマに黒アイコン、ライトテーマに白アイコンだと見にくいので、例えばダークなら白やオレンジ、ライトなら黒のように、テーマに合わせてアイコンの色を選ぶようにしましょう。
関連記事
同じカテゴリの最新記事
Copyright © 2009-2020 Ubuntuアプリのいいところ. All Rights Reserved.
コメントの投稿