Ubuntuの一般的な電卓アプリとは違って、ボタンを押すのではなく計算式をタイプして使う電卓アプリが、CALIGATORです。
クリーンで美しい外観の電卓アプリで、例えば、「5*(3+2)」のように計算式を入力するだけで、すぐに答えを得ることができます。
また、計算だけでなくコンバーターとしての機能もあるので、長さや重さなどの単位変換や為替レートを調べることもできます。
【動作確認 Ubuntu 18.04, CALIGATOR v0.0.1】
Ubuntu 18.04で動作するCALIGATORは、GitHubのリリースページからAppImage版をダウンロードできます。
「prerelease」の下にある「Assets」をクリックして、「caligator-0.0.1-0-x86_64.AppImage (73.9MB)」をダウンロードしましょう。
Releases · sarthology/caligator · GitHub
AppImageファイルをダウンロードしたら、ファイルマネージャのプロパティから実行権限を与えて、ダブルクリックで起動します。
CALIGATORの使い方は、いたってシンプルです。
左エリアに計算式を入力すると、すぐに右側エリアに答えが表示されます。エンターキーは必要ありません。
他にも、パーセント計算なら「2% of 200」、単位変換なら「1kg to g」、通貨換算なら「1usd to jpy」のように入力すれば答えを得られるので、色々と試してみましょう。
CALIGATORはまだプレリリースなので、オプションはテーマの変更のみなのですが、現時点ではダークテーマへの変更はできないようです。
また、フォントサイズが小さすぎるのですが、こちらも変更はできません。正式リリースに期待しましょう。
関連記事
同じカテゴリの最新記事
Copyright © 2009-2020 Ubuntuアプリのいいところ. All Rights Reserved.
コメントの投稿