Ubuntu 20.04になっても相変わらずmacOS風アイコンテーマは人気で、 Gnome-look.orgには数種類のmacOS風テーマが更新され続けています。
McMojave-circle - Gnome-look.org
その中でもUbuntu 20.04に適用したときの完成度が高く、ほとんどのアプリケーションをカバーできるのが、McMojave-circleです。
numix-icon-theme-circleアイコンをベースに、macOS Mojaveのサークルアイコンの外観に近いデザインになるように調整されています。
また、フォルダアイコンは通常の四角い形状ですが、デフォルトのスカイブルーの他に、ブラック、グリーン、オレンジ、レッド、パープルなど、全部で10色のバリエーションから好みの色を選択できます。
【動作確認 Ubuntu 20.04, McMojave-circle 20200613】
Ubuntu 20.04に適用できるMcMojave-circleアイコンは、Gnome-look.orgからダウンロードできます。
「Files」タブには、フォルダアイコンがスカイブルーの「01-McMojave-circle.tar.xz (1.85MB)」と、末尾の文字でフォルダの色を区別したアーカイブがあるので、好みのものをダウンロードしましょう。
アーカイブを解凍したフォルダ内には、ライトテーマとダークテーマ用のテーマフォルダが生成されるので、いずれかを選んで「/usr/share/icons/」フォルダにコピー、あとはTweaksからテーマを適用してください。
実際のmacOS Mojaveアイコンにはサークル形状以外のアイコンもありますが、McMojave-circleのアプリケーションアイコンは、セットに含まれてないアイコンは除いてすべてサークル形状で統一されます。
デフォルトのスカイブルー以外に、ブラックとレッドを適用してみました。
フォルダ色以外はすべて同じアイコンなので、McMojave-circleのページにあるプレビュー画像を見ながら好みの色を選びましょう。
同じカテゴリの最新記事
Copyright © 2009-2021 Ubuntuアプリのいいところ. All Rights Reserved.
コメントの投稿