JGalaxianは、1979年に稼働を開始したナムコのアーケードゲーム「ギャラクシアン」のクローンゲームです。
GitHub - jsseidel/jgalaxian: A Java Galaxian clone
なによりも驚くのはその完成度の高さで、JGalaxianはギャラクシアンのグラフィックや動きを完全に再現しています。
操作はいたってシンプルで、左右矢印キーで移動、「スペース」キーで弾を発射します。
Ubuntu 20.04用のJGalaxianは、Snapパッケージで提供されているので、以下のコマンドでSnapストアから簡単にインストールできます。
$ sudo snap install jgalaxian
BurgerSpaceは、1980年代にヒットしたアーケードゲーム「バーガータイム」のクローンゲームです。
プレイヤーであるコックがハンバーガーの具材の上を通過するとその具材が落下し、すべてのハンバーガーを完成させればクリアという、オリジナリティにあふれたゲームです。
操作は矢印キーでコックの移動、邪魔者のピクルス、目玉焼き、ウインナーが近づいてきたら、「Ctrl」キーでペッパーを発射して麻痺させてやりましょう。
BurgerSpaceは、Ubuntu 20.04の標準リポジトリに含まれているので、以下のコマンドで簡単にインストールできます。
$ sudo apt install burgerspace
OpenBlokは、1980年代から1990年代にかけて世界的に流行した落ち物パズル「テトリス」のクローンゲームです。
「MARATHON(レベルクリア)」「SPRINT(タイムアタック)」「ULTRA(時間制限あり)」の3つのモードが用意されており、また、オプションでキー操作やサウンドなどを細かく設定できます。
基本操作は、左右矢印キーでブロックの移動、「X」「Z」キーで回転、上矢印でハードドロップ、下矢印でソフトドロップです。
Ubuntu 20.04で動作するOpenBlokは、インストール不要のAppImageとして提供されています。
GitHubのリリースページから「openblok_v082_linux-x64.appimage (9.75 MB)」をダウンロードしたら、実行権限を与えて、ダブルクリックで起動しましょう。
LBreakout2は、1986年にタイトーがリリースして第2次ブロック崩しブームとなったアーケードゲーム「アルカノイド」のクローンゲームです。
全50以上のステージと、パドル拡張やエクストラボールなど豊富なアイテムが用意されています。
操作は簡単で、「Space」キーか左クリックでボールをリリース、カーソルキーまたはマウスでパドルを操作します。
Ubuntu 20.04用のLBreakout2は、標準リポジトリに含まれているので、以下のコマンドでインストールしましょう。
$ sudo apt install lbreakout2
Maelstromは、1979年にアタリからリリースされたアーケードゲーム「アステロイド」のクローンゲームです。
本家アステロイドは、ワイヤーフレームを使用したシンプルなものでしたが、Maelstromのグラフィックはビットマップで、さらに、隕石以外にも流星などが登場し高得点を狙えます。
基本操作は矢印キーで機体の制御、「Tab」キーでファイア、「Space」キーでシールドを展開します。
Ubuntu 20.04用のMaelstromは、標準リポジトリに含まれているので、以下のコマンドでインストールできます。
$ sudo apt install maelstrom
関連記事
同じカテゴリの最新記事
Copyright © 2009-2020 Ubuntuアプリのいいところ. All Rights Reserved.
コメントの投稿