galculator(ガルキュレーター)は、数少ないUbuntuの電卓アプリの中でも、古くから安定して使われているアプリで、用途に合わせて3つのモードを切り替えられるのが特徴です。
galculator - a GTK 2 / GTK 3 algebraic and RPN calculator
3つのモードは、単純な計算用の「基本モード」、豊富な関数ボタンを備えた「科学計算モード」、そして計算式をコピーまたはタイプして使う「貼り付けモード」です。
また、「電卓の文字やボタンが小さくて使いにくい」ということが無いように、オプションでフォントサイズやボタンの大きさなどの外観を、好みにカスタマイズすることができます。
【動作確認 Ubuntu 18.04, galculator 2.1.4】
最新版のgalculator 2.1.4は、Ubuntu 18.04の標準リポジトリからインストールできます。Ubuntuソフトウェアから「galculator」で検索してインストールしましょう。
galculatorを起動すると、まず、基本モードの電卓が開きます。科学計算モードに切り替えたいときは、「表示」メニューから「科学計算モード」を選びます。
科学計算モードでは、さらに「ボタン」メニューから「関数」「論理演算」など、必要なボタンだけ表示することもできます。
また、「貼り付けモード」に切り替えると、式をコピーペーストしたり、そのまま入力して計算することができます。
電卓のフォントサイズやボタンの大きさを変更したいときは、「編集」メニューから「設定」を選びましょう。「表示」タブでは、電卓のフォントサイズを、また、「ボタン」タブでは、ボタンの大きさや文字のフォントも変更できるので、見やすいように電卓の外観をカスタマイズしてみましょう。
同じカテゴリの最新記事
Copyright © 2009-2021 Ubuntuアプリのいいところ. All Rights Reserved.
コメントの投稿