Ubuntuで画面の明るさを調整するには、システムトレイのプルダウンメニューにある、明るさのスライダーを使用します。
Indicator Brightness : “Indicator Brightness Developers” team
明るさのスライダーをマウスオーバーしても、現在の明るさの「数値」は表示されないので、客観的に明るさを調整するには不便です。
画面の明るさを数値で調整したいときにおすすめなのが、Indicator Brightnessです。
いつでもトップバーのアイコンから、明るさを調整したり現在の値を確認することができます。
【動作確認環境 Ubuntu 18.04, Indicator Brightness 0.8】
Ubuntu 18.04で動作するIndicator Brightnessは、開発者のPPAからインストールできます。端末を起動したら以下のコマンドを実行して、インストールしましょう。
$ sudo add-apt-repository ppa:indicator-brightness/ppa $ sudo apt-get update $ sudo apt-get install indicator-brightness
Indicator Brightnessを起動すると、トップバーに明るさを調整するためのアイコンが表示されます。
クリックすると「10」から「0」までの数値が表示され、ドットが付いているのが現在の明るさです。
あとは、リストから数値を選ぶか、リストを閉じた状態でマウスホイールを回転して、画面の明るさを調整してみましょう。
特に追加設定しなくても、自動起動するアプリケーションに「Brightness Indicator」が登録されるので、次回Ubuntu起動時からトップバーに明るさ調整のアイコンが表示されます。
関連記事
同じカテゴリの最新記事
Copyright © 2009-2020 Ubuntuアプリのいいところ. All Rights Reserved.
コメントの投稿