Limooとは、スライドアニメーションが軽快な画像ビューアです。
バージョン | インストール方法 | 起動方法 |
---|---|---|
Limoo 1.3 | ダウンロードしたdebパッケージをダブルクリックして、Ubuntuソフトウェアセンターからインストール | DashホームまたはCinnamonメニューから「Limoo」で検索して起動 |
Limooでは、フォルダや画像ファイルの選択、また、画像の表示切り替えなどの動作を、軽快なスライドアニメーションで行います。
フルスクリーンの背景が半透明の画像ビューアで、操作方法やオプションもシンプルです。
Limooを起動すると、デフォルトでホームフォルダ内の「ピクチャ」フォルダの画像が表示されます。
画像フォルダを切り替えたいときは、左上のフォルダアイコンをクリックしましょう。
また、画像の右クリックメニューから直接起動したり、画像のプロパティで、Limooをデフォルトの画像ビューアに設定することもできます。
左下の「Configure」にマウスカーソルを当てるとオプションが開いて、アニメーション効果やサムネイルサイズなどを変更できます。
サムネイルビューから画像をクリックすると、ビューアにその画像が表示されます。
下のサムネイルをスクロールしてクリックするか、左右矢印キーで画像の切り替えです。
また、画像をダブルクリックすると、サムネイルが非表示になり、マウスホイールで拡大/縮小することもできます。
サムネイルビューに戻りたいときは、サムネイルが表示されている状態で、画像や背景をクリックします。
Limooを終了したい時は、フォルダビューの背景をクリックするか、「ESC」キーです。
関連記事
同じカテゴリの最新記事
Copyright © 2009-2020 Ubuntuアプリのいいところ. All Rights Reserved.
コメントの投稿