PCManFMとは、軽量デスクトップ環境LXDEに標準で搭載されたファイルマネージャです。
http://sourceforge.net/projects/pcmanfm/
バージョン | インストール方法 | 起動方法 |
---|---|---|
PCManFM 1.0.1 | UbuntuソフトウェアセンターまたはSynapticから「pcmanfm」で検索してインストール | Unity Dashから「pcmanfm」で検索して起動 |
PCManFMでは、複数のタブを追加して、タブから他のタブへドラッグ&ドロップでファイルのコピーや移動ができます。
また、アプリケーションメニューを備えているので、ファイルマネージャから直接、インストール済みのアプリケーションを起動することもできます。
ファイルの表示やコピーなどの動作も軽快なので、「Ubuntu 12.10のNautilusは遅い」と感じている方に、おすすめのファイルマネージャです。
PCManFMでは、ツールバー左にあるタブボタンで、複数のタブを追加できます。
また、フォルダの右クリックメニューから「新規タブで開く」を選ぶと、そのフォルダを新しいタブで開くこともできます。
ファイルやフォルダのコピーは簡単で、コピー先のタブにドラッグ&ドロップするだけです。
PCManFMからインストール済みのアプリを起動するには、左の場所メニューから「アプリケーション」を選びます。
まず、アプリケーションのカテゴリが表示されるので、起動したいアプリのカテゴリを選びます。
「Ubuntuソフトウェアセンター」アイコンもあるので、直接ソフトウェアセンターの起動もできます。
カテゴリを開いたら、あとは、アプリのアイコンをダブルクリックして起動しましょう。
関連記事
同じカテゴリの最新記事
Copyright © 2009-2021 Ubuntuアプリのいいところ. All Rights Reserved.
コメントの投稿