MediaInfoとは、動画や音楽ファイルの詳細情報を一覧表示するUbuntuアプリです。
( MediaInfo Easy View )
http://mediainfo.sourceforge.net/
バージョン | インストール方法 | 起動方法 |
---|---|---|
MediaInfo 0.7.59-1 | UbuntuソフトウェアセンターまたはSynapticから「mediainfo-gui」で検索してインストール | Unity Dashから「mediainfo」で検索して起動 |
MediaInfoでは、動画ファイルの解像度、コーデック、フレームレート、また、音楽ファイルのコーデックやビットレートなどの詳細情報を、見やすくまとめて表示します。
詳細情報の表示方法は3種類あり、「Easy」「HTML」「Text」の3つのビューを、好みに合わせて選択できます。
MediaInfoを起動したら、左上にあるファイルボタンをクリックして、詳細情報を調べたい動画や音楽ファイルを開きます。
また、フォルダボタンでフォルダを選択した場合は、フォルダ内のファイルがすべて上部プルダウンリストに格納され、選択して表示を切り替えることができます。
MediaInfoのデフォルトのビューは、Easyビューです。ビューの変更は「View」メニューから行います。
( MediaInfo HTML View )
HTMLビューは、「General」「Video」「Audio」の見出しがはっきりとしていて、とても見やすいですね。
もう1つのTextビューでは、すべて同じフォントサイズで表示されます。
どのビューでも共通ですが、「General」セクションには、ファイルサイズ、ファイル形式、再生時間などの一般情報が、「Video」には、動画の解像度、コーデック、フレームレートなどビデオ情報が、そして「Audio」には、コーデック、ビットレート、チャンネルなどのオーディオ情報が表示されます。
関連記事
同じカテゴリの最新記事
Copyright © 2009-2020 Ubuntuアプリのいいところ. All Rights Reserved.
コメントの投稿