picpuzとは、画像ファイルから簡単にジグソーパズルを作成できるUbuntuアプリです。
picpuz: http://www.kornelix.com/picpuz.html
Download deb package: http://www.kornelix.com/packages.html
バージョン | インストール方法 | 起動方法 |
---|---|---|
picpuz v2.6 | ダウンロードした「picpuz-2.6-i686.deb」をダブルクリックして、Ubuntuソフトウェアセンターからインストール | DashホームまたはCinnamonメニューから「picpuz」で検索して起動 |
picpuzでは、画像ファイル(jpg, png)を選択するだけで、すぐにジグソーパズルが楽しめます。
タイルサイズを指定してピースの数を変更したり、途中まで進めたパズルを保存して、再開することもできます。
picpuzを起動したら、まず、ツールバーの「open new image file」ボタンをクリックして画像ファイルを選ぶと、画像がロードされます。
次に「set tile size」ボタンをクリックして、タイルのサイズを決定します。タイルサイズを小さくするほど、パズルのピースは多くなり、難易度が上がります。
あとは、「randomaize tiles」ボタンをクリックして、パズルを始めましょう。
パズルの遊び方は簡単で、はじめに移動したいタイルをクリックして選択、次に移動先のタイルをクリックすれば、タイルが入れ替わります。
元の画像がわからなくなったら、「show image file」ボタンで、表示することもできます。
パズルを途中でやめるときは、「save puzzle to a file 」ボタン、再開するときは、「resume saved puzzle」ボタンです。
マウスの右ボタンクリックで、その場所に正解のパズルが移動するというヘルプ機能もありますよ。
関連記事
同じカテゴリの最新記事
Copyright © 2009-2020 Ubuntuアプリのいいところ. All Rights Reserved.
コメントの投稿