Geeqie Image Viewerとは、画像の分割表示ができる軽量な画像ビューアです。
http://geeqie.sourceforge.net/
バージョン | インストール方法 | 起動方法 |
---|---|---|
Geeqie Image Viewer 1.0 | UbuntuソフトウェアセンターまたはSynapticから「geeqie」で検索してインストール | DashホームまたはCinnamonメニューから「geeqie」で検索して起動 |
Geeqieでは、画像ビューアの1つのウィンドウを、縦横2分割や4分割にして画像を表示できます。
また、それぞれの分割画面ごとに、別々のフォルダにある画像を表示することもできます。
Geeqieを起動したら、まず、左側に表示されるツリーから、画像フォルダを選択しましょう。
画面分割するには、「表示」メニューから「Split」を選びます。
メニューから「Horizontal」を選べば上下2分割、「Vertical」で左右2分割、そして「Quad」で4分割されます。
分割直後は、すべてのペインに同じ画像が表示されていますが、画像を変更したいペインを選択して、マウスホイールで画像の切り替えができます。
また、左側のツリーから別の画像フォルダを選べば、それぞれのペインで違うフォルダの画像を表示することもできます。
関連記事
同じカテゴリの最新記事
Copyright © 2009-2020 Ubuntuアプリのいいところ. All Rights Reserved.
コメントの投稿