I-Nexとは、Ubuntuのシステム情報がタブ形式でまとめられたシステム情報アプリです。
I-Nex Stable Builds PPA: https://launchpad.net/~i-nex-development-team/+archive/stable
バージョン | インストール方法 | 起動方法 |
---|---|---|
I-Nex 0.5.8 | 端末から下記のコマンドを実行、PPAリポジトリを追加してインストール | DashホームまたはCinnamonメニューから「I-Nex」で検索して起動 |
$ sudo add-apt-repository ppa:i-nex-development-team/stable $ sudo apt-get update $ sudo apt-get install i-nex
Ubuntuのシステム情報を画像ファイルとして保存できるのが、I-Nexです。
CPU、GPU、マザーボード、メモリ、また、Ubuntuやカーネルのバージョンなどを、タブごとにまとめて表示して、ワンクリックで画面キャプチャできます。
I-Nexを起動したら、さっそくタブを切り替えてシステム情報を確認してみましょう。
「CPU」タブには、リアルタイムのCPU温度が、また、「Memory」タブには、メモリの使用量がリアルタイム表示されるなど、システムモニタ機能も備えています。
システム情報を画面キャプチャしたいときは、左下にある小さなカメラアイコンをクリックしましょう。
すると、I-Nexに内蔵されたスクリーンショットが開くので、あとは保存先や画像形式を選んで、画像キャプチャを保存しましょう。
Copyright © 2009-2018 Ubuntuアプリのいいところ. All Rights Reserved.
BTLIN 電子パッド 電子手帳 薄型 デジタルメモ ロック機能 12インチ(白)
【Amazon.co.jp限定】Transcend USBメモリ 32GB USB 3.1 スライド式 ブラック TS32GJF790KAE
エレコム レンズクリーナー ブルーレイ DVD CD 読み込みエラー解消 湿式 【日本製】 CK-MUL3
Ubuntuのインストールやシステム設定、シンプルで直感的に操作できるUbuntuアプリ、美しいテーマや壁紙などを、わかりやすいように紹介していきます。
ご連絡はこちらまでどうぞ
sg.inagaki@gmail.com
コメントの投稿