Ghost Flatとは、ホワイト一色だけで作成された、シンプルなフラットアイコンテーマです。
Ghost Flat GNOME-Look.org http://gnome-look.org/content/show.php/Ghost+Flat?content=167256
バージョン | インストール方法 | 適用方法 |
---|---|---|
Ghost Flat 1.0 | 「/usr/share/icons/」フォルダに、解凍したアイコンフォルダをコピー | Unity Tweak Toolからアイコンテーマを適用 |
アプリケーションやフォルダなどUbuntuデスクトップのすべてのアイコンが、白一色で描かれているのが、Ghost Flatです。
ウィンドウの背景がダークグレーのテーマと組み合わせることで、白いアイコンがはっきりと見えるようになります。
Ghost Flatアイコンをインストールするには、まず、「Ghost Flat GNOME-Look.org」のページ下部にある「download」リンクから、「167256-Ghost Flat.tar.gz (1.9MB)」アーカイブをダウンロードします。
アーカイブを解凍すると、「Ghost Flat」フォルダが生成されます。
管理者権限でファイルマネージャを起動したら、「Ghost Flat」フォルダを「/usr/share/icons/」フォルダにコピーすれば、アイコンのインストールは完了です。
あとは、Unity Tweak Toolを起動して、「Icons」から「Gost flat」を選べば、アイコンが適用されます。
※ 「/usr/share/icons/」フォルダへのコピーには、「$ sudo nautilus」や「$ sudo thunar」コマンドで、ファイルマネージャを管理者権限で起動する必要があります。
主要なアプリケーションやフォルダアイコンなどは一通り揃っているのですが、システム設定の一部には、まだ揃っていないアイコンもありますね。
なお、背景が白いデスクトップテーマだと、アイコンがまったく見えなくなるので、背景が黒もしくはダークグレーのテーマと組み合わせるようにしましょう。
関連記事
Copyright © 2009-2022 Ubuntuアプリのいいところ. All Rights Reserved.
コメントの投稿