QMPlay2とは、YouTubeの検索と再生ができるブラウザ機能を備えた動画プレイヤーです。
QMPlay2 Qt-Apps.org http://qt-apps.org/content/show.php/QMPlay2?content=153339
バージョン | インストール方法 | 起動方法 |
---|---|---|
QMPlay2 14.10.07 | 端末から下記のコマンドを実行、PPAリポジトリを追加してインストール | DashホームまたはCinnamonメニューから「qmplay2」で検索して起動 |
$ sudo add-apt-repository ppa:samrog131/ppa $ sudo apt-get update $ sudo apt-get install qmplay2
Webブラウザからではなく、ローカルの動画プレイヤーでYouTubeを見たいときにおすすめなのが、QMPlay2です。
YouTube専用のブラウザタブで、動画を検索してすぐに再生できます。
動画の再生がとても安定しており、動画が途切れたり通信が切断されることがありません。一時停止を解除するときでも、すぐに再生が始まります。
また、再生した動画は自動的にプレイリストに追加されるので、お気に入りのYouTube動画をプレイリストに保存しておくことができます。
QMPlay2をインストールして起動したら、「YouTube」タブを選択しましょう。
上部にある検索ボックスから、YouTube動画の検索ができます。
検索ボックスはインクリメンタルサーチ対応で、日本語による検索も可能です。
見たい動画を検索結果からダブルクリックすると、すぐに再生が始まるので「Video」タブに切り替えましょう(自動的には切り替わらないようですね)。
また、一度再生したYouTube動画は、自動的に右側のプレイリストに追加されるので、お気に入りの動画を何度でも再生することができます。
キャッシュに保存されたプレイリストは、次回起動時にも有効ですが、エクスポートしたいときは、「Ctrl+S」キーでプレイリストファイル(.pls)に保存しましょう(インポートは「Ctrl+L」キーです)。
Copyright © 2009-2018 Ubuntuアプリのいいところ. All Rights Reserved.
BTLIN 電子パッド 電子手帳 薄型 デジタルメモ ロック機能 12インチ(白)
【Amazon.co.jp限定】Transcend USBメモリ 32GB USB 3.1 スライド式 ブラック TS32GJF790KAE
エレコム レンズクリーナー ブルーレイ DVD CD 読み込みエラー解消 湿式 【日本製】 CK-MUL3
Ubuntuのインストールやシステム設定、シンプルで直感的に操作できるUbuntuアプリ、美しいテーマや壁紙などを、わかりやすいように紹介していきます。
ご連絡はこちらまでどうぞ
sg.inagaki@gmail.com
コメントの投稿