BitDefender Antivirus Scanner for Unicesとは、アンチウイルスソフトBitDefenderのLinux版で、無料でインストールして使うことができます。
BitDefender - Software Repositories (Linux) http://download.bitdefender.com/repos/
バージョン | インストール方法 | 起動方法 |
---|---|---|
bitdefender-scanner 7.6-3, bitdefender-scanner-gui 1.0-3 | 公式リポジトリを追加してインストール | Dashホームから「bitdefender scanner」で検索して起動 |
使いやすいGUIからフォルダを指定するだけで、すばやくウイルスをスキャンできるのが、BitDefender Antivirus Scanner for Unicesです。
常駐機能はないので、メモリなどシステムリソースを消費しないで済みます。
BitDefenderの公式リポジトリから、コマンドラインのアンチウイルスソフト「bitdefender-scanner」と、そのGUI「bitdefender-scanner-gui」を、まとめてインストールできます。
BitDefender Scannerのインストールは、公式リポジトリを追加して行います。Ubuntuの端末を起動したら、以下のコマンドを順次実行していきましょう。
$ sudo sh -c 'echo "deb http://download.bitdefender.com/repos/deb/ bitdefender non-free" >> /etc/apt/sources.list'
$ wget http://download.bitdefender.com/repos/deb/bd.key.asc
$ sudo apt-key add bd.key.asc
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install bitdefender-scanner-gui
すべてのコマンドを実行したら、Dashホームから「bitdefender scanner」で検索して起動します。
初回起動時には、ライセンスの同意を求められるので、チェックして「close」ボタンをクリックすれば、BitDefender Scannerの画面が開きます
ウイルススキャナの画面が開いたら、まず、「Update」アイコンをクリックして、ウイルス定義ファイルを更新しましょう。
ウイルス定義ファイルの更新が完了したら、次は「Scanner」アイコンをクリックして、スキャンするフォルダを指定します。
フォルダを選ぶとすぐにスキャンが開始され、スキャン結果が表示されます。
ウイルスなどのマルウェアには感染していないときは、「No threats have been detected」と表示されます。
関連記事
同じカテゴリの最新記事
Copyright © 2009-2020 Ubuntuアプリのいいところ. All Rights Reserved.
コメントの投稿