Converseenとは、画像ファイルの一括変換やリサイズが簡単にできる、シングルウィンドウの画像変換アプリです。
Homepage - Converseen http://converseen.fasterland.net/
バージョン | インストール方法 | 起動方法 |
---|---|---|
Converseen 0.9.2 | PPAリポジトリを追加してインストール | Dashホームから「converseen」で検索して起動 |
Converseenは、Ubuntu 14.04以降に公式リポジトリからインストールできるようになっています。
Ubuntu 15.04のソフトウェアセンターからインストールできるのは、Converseen 0.8.5で、これは画像選択時のクラッシュなど、いくつかのバグフィックスを適用する前の古いバージョンです。
最新版となるConverseen 0.9.2では、動作が改善された他、メニューなどの日本語化がほぼ完成しており、より簡単に画像の一括変換ができるようになっています。
Converseen 0.9.2は、UbuntuHandbookのPPAからインストールできます。
$ sudo add-apt-repository ppa:ubuntuhandbook1/apps $ sudo apt-get update $ sudo apt-get install converseen
Converseenをインストールして起動したら、日本語化するために、「File」メニューから「Settings」を選びましょう。
「Language」リストから「Japanese」を選んで、Converseenを再起動すれば、UIが日本語化されます。
Converseenを起動したら、まず、ツールバーの「画像を開く」から変換する画像ファイルを選ぶか、右側のリストに画像ファイルをドラッグ&ドロップしましょう。
あとは、ツールバーの「すべてチェック」をクリックして、変換フォーマットを選んだら、「変換」ボタンで画像の一括変換を実行するだけです(変換後のファイルはホームフォルダに保存)。
JPEGやPNGの圧縮レベルは、事前に「画像設定」ボタンから変更できます。
また、左側のプレビューの下には、「リサイズ」セクションもあるので、あわせて一括リサイズしたいときは、パーセントやピクセルで指定しましょう。
関連記事
同じカテゴリの最新記事
Copyright © 2009-2020 Ubuntuアプリのいいところ. All Rights Reserved.
コメントの投稿