makepasswdとは、複数のランダムパスワードをまとめて生成できるコマンドラインツールです。
makepasswd package : Ubuntu https://launchpad.net/ubuntu/+source/makepasswd
バージョン | インストール方法 | 起動方法 |
---|---|---|
makepasswd v1.10 | 端末から以下のコマンドでインストール | 端末から「makepasswd」コマンドを実行 |
$ sudo apt-get install makepasswd
「複数のランダムパスワードをまとめて表示して、その中から気に入ったパスワードを選びたい。」というときに便利なのが、コマンドmakepasswdです。
パスワードの桁数や含めたい文字を指定して、ランダムパスワードを好きな数だけ生成することができます。
makepasswdコマンドをインストールしたら、試しに以下のコマンドを実行してみましょう。
$ makepasswd --chars 8 --count 10 geyHDA6h pIYL28fE iREu1gV6 Jth6G1AT DUKSMcLv VwWginwG cUjadyTh LmXRyC9K xxr0DABI SnvX7Kwf
「--chars」オプションがパスワードの桁数、「--count」オプションが生成するパスワードの数なので、この例では、8桁のランダムパスワードが10個生成されます。
実行結果からわかるように、パスワードに含まれる文字種は、アルファベットの大文字・小文字と数値になります。
例えば、数値だけで4桁のパスワードを生成したい場合など、パスワードに使う文字を制限したいときは、「--string」オプションを使いましょう。
$ makepasswd --chars 4 --count 10 --string 1234567890 5457 4805 9710 0569 3418 6792 4810 6564 4792 8018
「--string 1234567890」のように、使いたい文字を羅列すれば、その文字だけでランダムパスワードを生成できます。
他にも、最大文字数や最小文字数の指定など、様々なオプションがあるので、詳しくは「$ man makepasswd」コマンドでマニュアルを参照しましょう。
関連記事
Copyright © 2009-2022 Ubuntuアプリのいいところ. All Rights Reserved.
コメントの投稿