Xfce標準の軽量メディアプレイヤーParoleの開発が再開され、約1年4か月ぶりとなるメジャーアップデート版がリリースされました。
Parole Media Player 0.9.0 Released https://smdavis.us/2017/02/11/parole-media-player-0-9-0-released/
バージョン | インストール方法 | 起動方法 |
---|---|---|
Parole Media Player 0.9.0 | 「parole_0.9.0-0build2-ubuntu16.04_amd64.deb (341KB)」をダウンロードしてGDebiからインストール | Dashホームから「parole」で検索して起動 |
新しく追加された「ミニモード」では、最小限のコントロールだけ配置したコンパクトなプレイヤーで動画を再生することができます。
また、コンテンツエリアに大きな「プレイ」「リプレイ」ロゴが表示され、クリックするだけで、すばやく動画を再生したり繰り返すことができるようになっています。
他にも、ID3タグが見つからない場合、そのファイル名をタイトルバーに表示する機能の追加や、数々のバグフィックスが適用され、より使いやすく安定したバージョンになっています。
公式には、Parole 0.9.0はソースコードのみの提供ですが、UbuntuHandbookがビルドしたDebパッケージを使えば、簡単にインストールすることができます。
UbuntuHandbook Parole Deb Package Download http://ppa.launchpad.net/ubuntuhandbook1/apps/ubuntu/pool/main/p/parole/
上記のDebパッケージがプールされているページにアクセスしたら、「parole_0.9.0-0build2-ubuntu16.04_amd64.deb」をクリックしてダウンロード、あとは、Gdebiからインストールしましょう。
なお、「parole-dev」は開発用パッケージなので、間違えないように注意してください。
Parole 0.9.0を起動すると、中央に大きな「プレイロゴ」が表示されます。
「プレイロゴ」をクリックすると、「メディアファイルを開く」ダイアログが表示されるので、動画ファイルを選択して再生しましょう。
また、動画の再生が終わると「リプレイロゴ」に変わり、クリックするだけですばやく繰り返すことができます。
ミニモードに切り替えるには、右クリックメニューから「Mini Mode」を選びましょう。
ミニモードは、ほぼ正方形で固定サイズのプレイヤーです。
コンパクトなプレイヤーなので、デスクトップの隅に置いておけば、他の作業の邪魔になりませんね。
関連記事
同じカテゴリの最新記事
Copyright © 2009-2019 Ubuntuアプリのいいところ. All Rights Reserved.
Jawwei 加湿器 超音波式 持ち運び便利 USB給電 空気浄化機 七色LEDライト
ANSOLO 充電式カイロ モバイルバッテリー USB 8時間連続発熱 3階段温度調節
CASIO 腕時計 スタンダード F-91W-1JF
コメントの投稿