SuperCalcとは、Snapパッケージで提供されている多機能な電卓アプリです。
SuperCalc- All in one Powerful Calculation & Conversion tool for Linux http://www.armybharti.in/supercalc-all-in-one-powerful-calculation-conversion-tool-for-linux/
バージョン | インストール方法 | 起動方法 |
---|---|---|
SuperCalc 2.0 | 端末からSnapコマンドでインストール | Dashホームから「supercalc」で検索して起動 |
$ sudo snap install supercalc-snap
通常電卓、関数電卓、年齢計算、単位変換、通貨変換、BMI計算のすべての機能を備えた万能電卓が、SuperCalcです。
ダークグレーにオレンジが特徴的な美しいデザインの電卓で、ショートカットキーですばやく電卓を切り替えることができます。
SuperCalcを起動したら、まず、「File」メニューを開いてみましょう。
上から「Normal」「Scientific」「Age Calculator」「Unit Converter」のように電卓が並び、「Ctrl」キーとその頭文字で切り替えができるのがわかります。
例えば、年齢計算をしたいときは「Ctrl +A」で「Age Calculator」に切り替えましょう。
上部3つのリストが、それぞれ「日」「月」「年」なので、誕生日を選択します。
「Calculate」ボタンをクリックすると、「27 years, 1 months, and 18 days」のように、今日が誕生日から何年何ヶ月何日経過したのかわかります。
また、その下には、誕生日からの経過月数や経過日数なども表示されます。
電卓の切り替えは、各電卓にあるボタンからもできるので、様々な電卓に切り替えて計算してみましょう。
関連記事
同じカテゴリの最新記事
Copyright © 2009-2020 Ubuntuアプリのいいところ. All Rights Reserved.
[C133] 64bit版しかないみたいです