Desk Changerとは、複数の画像ファイルやフォルダを指定して、壁紙をスライドショーできるGNOME拡張機能です。
Desk Changer - GNOME Shell Extensions https://extensions.gnome.org/extension/1131/desk-changer/
バージョン | インストール方法 | 起動方法 |
---|---|---|
Desk Changer 23 | Desk Changerのページにあるスイッチを「ON」にしてインストール | GNOME Tweak Toolの拡張機能から「Desk Changer」を有効にする |
GNOMEの壁紙を一定時間で自動的に変更したいときにおすすめなのが、Desk Changer GNOME拡張機能です。
複数のプロファイルを作成できるので、気分に合わせて異なる壁紙セットを使うことができます。
また、拡張機能メニューには、次の壁紙がプレビュー表示され、ループとシャッフルの2つのモードで壁紙をスライドショーすることができます。
Desk Changer GNOME拡張機能をインストールしたら、トップバーに追加されたアイコンメニューから「Desk Changer Settings」を開きましょう。
「Add」ボタンをクリックしてプロファイル名を入力すると、新しいプロファイルが作成されます。
「Profile」リストから作成したプロファイルを選んだら、「Add Folder」ボタンをクリックして壁紙フォルダを選択、「開く」ボタンでパスを登録しましょう。
なお、スライドショーの間隔は、「Daemon」タブにある「Wallpaper Time Interval」オプションで変更できるので、あわせて設定しておきましょう。
アイコンメニューを開いて、「Desktop Profile」から新しく作成したプロファイルを選択すれば、壁紙のスライドショーが開始されます。
メニュー下部のコントロールで、壁紙を前へ/次へ移動、スライドショーの一時停止ができます。
また、ループとシャッフルのモード変更は、左から2番めのアイコンをクリックです。
関連記事
Copyright © 2009-2022 Ubuntuアプリのいいところ. All Rights Reserved.
コメントの投稿