Arc Menuとは、GNOMEのアクティビティオーバービューをアプリケーションメニューに置き換えるための拡張機能です。
Arc Menu - GNOME Shell Extensions https://extensions.gnome.org/extension/1228/arc-menu/
バージョン | インストール方法 | 起動方法 |
---|---|---|
Arc Menu 1.0 | Arc Menuのページにあるスイッチを「ON」にしてインストール | GNOME Tweak Toolの拡張機能から「Arc Menu」を有効にする |
GNOMEのトップバーにあるアクティビティボタンをクリックすると、オーバービューが開きますが、全画面操作は使いづらいという方におすすめなのが、Arc Menu GNOME拡張機能です。
オーソドックスで使い慣れたアプリケーションメニューを表示して、アプリの検索や起動、また、シャットダウンや再起動などのシステム操作をすることができます。
GNOME Shell ExtensionsからArc Menuをインストールしたら、正常に動作させるためにUbuntuを再起動しましょう。
トップバーのアクティビティボタンがアプリケーションアイコンに変わり、クリックするとメニューの左側にカテゴリと検索ボックスが表示されます。
あとは、カテゴリからアプリを選ぶか、アプリ名で検索してアプリケーションを起動しましょう。
メニューの右側には、ブックマークフォルダとシステムメニューが表示されます。
「Software」メニューはGNOME Softwareの起動、「Settings」はシステム設定を開く、また、「Activities OverView」からオーバービューを開くこともできます。
下部にある「電源」「ロック」「ログオフ」の3つのアイコンを使えば、直接シャットダウンや再起動ができるので、ユーザーメニューを表示することなく、これ1つでアプリの起動からシステムの終了まで、すべての操作を行うことができます。
関連記事
同じカテゴリの最新記事
Copyright © 2009-2020 Ubuntuアプリのいいところ. All Rights Reserved.
コメントの投稿