Ubuntu 17.10 (GNOME 3.26)に追加したい、おすすめのGNOME拡張機能を7つ紹介します。
なお、Ubuntu 17.10にGNOME拡張機能をインストールする方法については、以下の記事を参照してください。
Ubuntu 17.10にGNOME拡張機能をインストールする方法
まずは、Ubuntu 17.10で外付けハードディスクを使っているときにおすすめなのが、Removable Drive Menu GNOME拡張機能です。
Removable Drive Menu - GNOME Shell Extensions https://extensions.gnome.org/extension/7/removable-drive-menu/
インストールすると、トップバーにマウントしているデバイスやパーティション一覧が表示されます。
リストからデバイス名の選択でファイルマネージャで開く、矢印アイコンをクリックでアンマウントできます。
Ubuntu 17.10からはデスクトップにゴミ箱アイコンが表示されるようになりましたが、トップバーからゴミ箱を操作したいときにおすすめなのが、Trash GNOME拡張機能です。
Trash - GNOME Shell Extensions https://extensions.gnome.org/extension/48/trash/
ゴミ箱を空にする、ゴミ箱フォルダを開く、ゴミ箱の中身をプレビューするといった操作ができ、また、ゴミ箱が空のときは自動的にアイコンが非表示になるので、ゴミ箱にファイルが入っているかどうかすぐにわかります。
サウンドのミュート切り替えがワンクリックでできるのが、Better Volume Indicator GNOME拡張機能です。
Better Volume Indicator - GNOME Shell Extensions https://extensions.gnome.org/extension/759/better-volume-indicator/
システムステータスエリアのボリュームインジケーターをマウスの中ボタンでクリックすればミュート、インジケーター上でホイールを回せばボリューム調整ができます。
トップバーに曜日ではなく日付を表示したいときにおすすめなのが、Datetime Format GNOME拡張機能です。
Datetime Format - GNOME Shell Extensions https://extensions.gnome.org/extension/1173/datetime-format/
オプションで、メニュー内の日付や曜日、トップバーの表示形式を自由に設定できます。
例えば、トップバーに日付だけを表示したいときは、「ステータスバー」のフォーマットに「%x」と入力しましょう。
タイトルバーの「✓」アイコンをクリックすると、変更が適用されます。
常にインターネット速度を監視したいときにおすすめなのが、Simple net speed GNOME拡張機能です。
Simple net speed - GNOME Shell Extensions https://extensions.gnome.org/extension/1085/simple-net-speed/
マウスでクリックするだけで、トータルの速度、ダウンロード/アップロードの速度、ダウンロードの総容量を、「bits per second」と「Bytes per second」の単位で切り替えて表示します。
また、マウスの中ボタンクリックで、フォントの大きさも調整できます。
トップバーのアイコン間隔を狭くしたいときにおすすめなのが、Status Area Horizontal Spacing GNOME拡張機能です。
Status Area Horizontal Spacing - GNOME Shell Extensions https://extensions.gnome.org/extension/355/status-area-horizontal-spacing/
適用しているGNOME Shellテーマに関係なく、トップバーのアイコン間隔をピクセル単位(最低は6px)で調整できるので、より多くのアイコンを表示できます。
最後はこちら、GNOME Shellテーマを有効にする、User Themesです。
User Themes - GNOME Shell Extensions https://extensions.gnome.org/extension/19/user-themes/
GNOME TweaksでGNOME Shellテーマを変更するために必要な拡張機能で、 Ubuntu 17.10でいろいろなテーマを楽しむためには必須になります。
関連記事
同じカテゴリの最新記事
Copyright © 2009-2020 Ubuntuアプリのいいところ. All Rights Reserved.
コメントの投稿